京都市立上鳥羽小学校
5年生 理科「植物の発芽と条件」
インゲンマメの種子が発芽するためには、どんな条件が必要なのでしょうか。
水?空気?土?日光?温度?肥料?
いろいろ思い浮かぶものはありますが、どの条件が必要か調べるためには、どうしたらよいでしょうか?
まずは、みんなで水が必要かどうか調べる方法を考えました。
グループごとに、ホワイトボードに考えをまとめ、ほかの班と交流しました。
どの班も、水ありと水なしで比べる発想はでてきましたが、
土はどうする?水の量は?置く場所は?
さらに具体的な場面までは想像できませんでした。
変える条件は1つだけ!あとは同じにする!
この合言葉で、次の問題の計画も条件制御を意識して考えていきたいです。
【5年生】 2025-04-28 15:47 up!
画像1
画像2
画像3