京都市立御所南小学校

4年生より〜その8〜

4年生のみなさん,今週も一生けんめい学習に取り組んでいきましょう!

先週ホームページにのせた『学びの足あと』を見ながら学習に取り組んでください。

4年生国語 『カンジ―はかせの都道府県の旅1』
4年生国語 『気持ちが伝わる手紙を書こう』

4年生算数 『折れ線グラフ』
こまったときは,動画を参考にしてください。
啓林館ホームページ
https://wakuwakumath.net/pages/y_grade04.html

4年生社会 『都道府県クイズ』やり方(参考にしてください)

4年生理科 『ツルレイシの芽』 〜観察して先週配ったプリントに絵をかこう 〜

4年生理科 『季節と生き物(春)』 〜問題〜
4年生理科 『天気と気温』1・2〜問題〜
4年生理科 『季節と生き物(春)』〜答え〜
4年生理科 『天気と気温』1・2〜答え〜

4年生音楽 『音楽で心の輪を広げよう』
※自宅学習支援コンテンツ( https://www.kyogei.co.jp/homestudy/ )では音楽の教科書にある曲を聴くことができます。

ホームページに掲載されているデータをお家で印刷して活用してください。データが印刷できなければ,同じプリントが御所南小学校の玄関に置いておりますので,取りに来てください。

今週21日(木)は学習相談日です。これまでの学習でのわからないところ,こまっていることを先生たちに相談したり質問したりできます。14日(木)にのせた『4年生学年だより』を見て「登校時間」「自分のグループ」「持ち物」をかくにんして登校してください。


【4年生】 2020-05-18 13:38 up!