京都市立藤ノ森小学校
アナタノシラナイガッコウ…
夕方に校舎を見回りしている時…。消したはずの電気がついている!
不思議に思い消しに行くと…、振り返るとまた電気が…。
「あかん…、疲れているのか…?それとも…。」
恐る恐る奥に足を運んでみると…。
「ぎゃぁぁぁぁぁ!!」
奥では、人知れず車いす用の階段昇降機の動作確認と使い方のおさらいをしている先生がいました。こうやって子どもたちのためにと、できることをひとつひとつ丁寧に積み上げていく作業をしてくれる先生方を目にすると、本当にうれしい限り。子どもたちの笑顔のために、ちょっとした下準備をするって大切なんだなぁと改めて感じた次第…。「気をつけて!頑張ってね!」と気丈にふるまいつつも、恐怖のあまり膝ががくがくしていたのはここだけの話…。
【教頭の徒然なるままに】 2025-10-24 07:08 up!
画像1