京都市立嘉楽中学校

17日(金)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の理科の授業では、運動の記録から速さを求めたり、探究学習の振り返りを深めたりしました。

 3年3組の数学科の授業では、xの二乗に比例する関数を使って、時間(x)によって変化する面積(y)を求める応用問題に取り組みました。

 3年4組の保健体育科の授業では、班の選曲とオリジナルの振付により、これまで練習してきたダンスを発表しました。
 さすが3年生、先日紹介した1年生のダンスに比べると、満面の笑顔を浮かべ、そのパフォーマンスにも余裕があり、みんなが楽しんでいる様子が伺えました。
 1年生も3年生になれば、硬かった表情もこのように明るい笑顔で楽しんで踊れるようになるんでしょうね。


【3年生の様子】 2025-10-17 16:55 up!

画像1
画像2
画像3