京都市立室町小学校
2年 道徳「男の子・女の子」
「青いラジコンカーとお人形」というお話から男女平等について学習しました。
初めは、クラスの子どもたちも
男の子は「青色」「元気いっぱい」「乗り物が好き」
女の子は「ピンク」「おっとりしてる」「かわいいものが好き」
といったイメージを持っていました。
お話を聞き、登場人物の思いや考えに迫ったあと、
「何を好きになってもいい」
「好きなものとか得意なことはみんな違うからイメージで決めたらだめ」
「その人のことを考えてお話したい」
と振り返っていました。
今日の気づきを大切に、実生活に生かしていってほしいです。
【2年】 2025-07-11 18:49 up!
画像1
画像2
画像3