京都市立柊野小学校

3年生 食の学習「どんな食べ方がいいのかな?」

給食カレンダーには、食品が赤・黄・緑の3色に分けられています。食品の色分けは、体への働きが関係しています。それぞれの色の食品にはどんなものがあるか、どんな働きがあるのか、子どもたちはよく知っていました。毎日給食カレンダーをよく見ているからでしょうか・・・?毎日の食事に目を向けることは、自分の体や健康に目を向けることにつながります。


【学校の様子】 2025-07-10 16:23 up!

画像1
画像2
画像3