京都市立養正小学校

発表から学ぶこと

 「デジタル機器と私たち」今日はいよいよ自分たちの意見を伝える日でした。話す方はもちろんですが、聞き手の姿も良かったと覆います。
 今回の内容でいくと、私たちにとってデジタル機器は身近な存在だからこそ、他者の発表を受け止めやすかったり、その良さに気づいたりすることもあったようです。そして、主張だけではなく、話し手の工夫も説得力につながっていたと思いました。自分の考えを一生懸命話す子どもたちがとても頼もしく感じました。
 身につけた力は、使っていかないと本当の力にはなりません。漢字練習と同じですね。何度書いても、使っていかないと本当に使いこなせるようにはなりません。
 日常の色んな場面で、その成長を出していってほしいなと願っています。そして私はその成長を見逃さずに全力で認めていきたいと思います。


【6年】 2025-07-09 19:37 up!

画像1
画像2