京都市立梅津小学校

5年生 学習の様子(7月7日)

5年生は、算数の「合同な図形」の学習をしています。

三角形の3つの角の大きさの和が何度になるのかを確かめました。三角形の3つの角が集まるように三角形を並べたり、三角形を切って3つの角を集めたりすると、一直線に並ぶことがわかりました。実際に分度器を使って角の大きさを計り、足してみると180度になりました。いろいろな三角形で試しても、いつも3つの角の大きさの和が180度になることに気付き、その不思議さを感じていました。


【5年生】 2025-07-07 19:19 up!

画像1
画像2
画像3