京都市立養正小学校
卵ラッシュ
今朝の理科室は、産卵ラッシュでした。卵をつけたメダカを一時預かりし、卵を回収して水槽に返していました。そして、新しい卵たちを、子どもたちに託します。
5年生教室の隣に写真のようなゾーンを設けて、観察と水かえをしてもらいます。卵の中の様子どのように変わっていくのでしょう。そしてどれくらいで卵から出てくるのでしょうか。子どもたちとともにわくわくしながら学び、育てていきたいと思います。
子どもたちには協力してもらいたいので、1班に1つ卵をお渡ししていますが、私は今30個ほどの卵を管理しています。みんな元気に育ってほしいです。
【5年】 2025-07-04 19:40 up!
画像1
画像2