京都市立九条塔南小学校
4年生 ≪総合的な学習の時間≫
東九条包括センターの方をゲストティーチャーに招いて、「認知症」についてお話を聞きました。
子ども達は、認知症の人への接し方を教わったり、認知症の人に対して自分ができることを考えたりしました。
子ども達は、授業の最後に「3つのない」の接し方ができる、「認知症サポーター」となりました。
【学校の様子】 2025-06-30 17:46 up!
画像1
画像2
画像3