京都市立養正小学校
アイスを3種類
今日の算数です。昨日は対戦の組み合わせでしたが、今回はバニラ・チョコ・ストロベリー・抹茶4種のアイスから3種類を選ぶという問題です。私は抹茶を抜く派です。
本来の問いは、組み合わせが何通りあるのか考えるものだったのですが、昨日の魔法陣がそのままだと使えないと子どもたちは混乱気味でした。しかし、つぶやきをきっかけに新たな考えが生まれたり、魔法陣を生かした考え方が生まれたりと、みんなでいろんな意見を見つけることができました。
最後に出てきたのは、「選ばないパターンを考えればいい」という意見です。4種類あるので、選ばないアイスは4通りできます。だから4通り。シンプルですが視点を変えたわけです。おもしろいですね。今後の学習も楽しみです。
子どもの何気ない発言は、さらっと私たちの上をいくことがあります。子どもの言葉に耳を傾け、こちらも学ぶ姿勢を忘れずにいたいものです。
【6年】 2025-06-26 19:34 up!
画像1
画像2
画像3