京都市立正親小学校
「標準学力調査CBT」モニターの実施テスト
一人一台端末を使った学力調査(CBT:Computer Based Testing)を体験しました。3年から6年の算数で実施する予定になっており、今日は、6年生が問題に向き合っていました。CBTの場合、問題は動画や音声でも出題されます。児童はイヤホンを付け、画面を何度も見直していました。必要に応じてノートに計算やメモをして解答をGIGA端末に入力していました。
今後、学力調査のCBT化が進む予定です。子どもたちが慣れておくという意味でよい経験ができました。
【学校の様子】 2025-06-23 15:14 up!
画像1
画像2