京都市立烏丸中学校

非行防止教室

6限目に、2年生を対象に「非行防止教室」を行いました。
本日の「非行防止教室」は家庭教育講座として、全学年の保護者のみなさまにもご案内していました。

本日は、京都市教育委員会より現職の警察官でもある方に講師として来校いただき、お話をいただきました。 万引き・窃盗や傷害、いじめ・言葉の暴力、SNSでの投稿や性課題、闇バイトなど、随所に現実にあったお話を交えてのお話となり、2年生のみなさんはしっかりと聞いていました。

ルールを守ることが大切であること、私たちの生活で気をつけておかなければならないことなど、たくさんのことを学びました。今後の生活や夏休みの過ごし方、さらにはみなさんの人生に生かしてほしいと思います。


【学校の様子】 2025-06-16 18:37 up!

画像1
画像2
画像3