京都市立樫原小学校

春の交流会 かしのみ学級

6月6日(金)に松陽小学校で春の交流会がありました。

今年度初めての校外学習でしたが、1年生も一緒に市バスに乗って安全に行くことができました。

自己紹介をした後、「もったいないばあさんじゃんけん」の曲で校長先生と勝負をしたり、学年ごとに集まって「夢をかなえてドラえもん」を歌ったりしました。休憩をした後には、玉入れとデカパンレースで盛り上がりました。

お天気も良く、安全やマナーにも気を付けて、学校まで帰ってくることができました。

学校に着くとほっとしたのか疲れ切っている子もいましたが、高学年が優しくお手伝いする姿があちこちでみられました。同じように疲れているはずなのに・・・と感心しました。

教室に戻ってからも、松陽小学校の友だちが作ってくれたお花のプレゼントを広げて楽しいひとときを思い出し、余韻に浸っていました。


【かしのみ学級】 2025-06-12 19:58 up!

画像1
画像2