京都市立祥豊小学校
2年生 ハワイ大学の方と交流をしました!
今日は、子どもたちが楽しみにしていたハワイ大学の方たちとの交流でした。はじめに、体育館でハワイについてのお話を聞きました。
ハワイの場所のこと、文化のこと、言葉のこと・・・。初めて知ることがたくさんあり、子どもたちは楽しんで話を聞いていました。ハワイの言葉で歌も歌いました。『頭・肩・ひざ』の歌です。歌いながら、体の部位を指さすのですが、足のハワイ語が気に入ったようで、大きな声で歌う子がたくさんいました。お家でお話を聞いてみてください!!
最後に、質問タイムがありました。2年生の子が、「ハワイでは、じゃんけんはどうやってしますか?」と聞くと、なんと!!日本語のように「じゃんけんぽん!」と言うそうです。これに体育館は大盛り上がりでした。もう1人、「ハワイは楽しいですか?」と聞くと、ハワイ大学の方は笑顔で「とても楽しいですよ!」と教えてくださいました。
【2年生】 2025-06-11 15:48 up!
画像1
画像2