京都市立朱雀第二小学校

1年 図画工作科『やぶいた かたちから うまれたよ』

 紙をやぶいたり、ちぎったりする中で偶然できた形からイメージを広げていきました。「縦向きやとこうもりに見えるけど、横向きやったら波の形みたい。」と見る向きを変えてみたり、できた形を重ねたりすると、どんどん新しい形が生まれ、イメージの世界が広がっていったようです。偶然できた形を大切にしながら、パスで表情や模様を描き加えました。「どんな破り方をしたの?」「何を描いたの?」と、ご家庭でも話題に挙げていただければと思います。



【1年】 2025-06-11 09:12 up!

画像1
画像2
画像3