京都市立京都御池中学校

研究授業 〜 1組 〜

6月9日(月)5限目、1組では理科の授業を行いました。
前回までの授業では、「脊椎動物」と「無脊椎動物」の分類について学習しました。今回はその復習として、配られた動物カードを使い、それぞれの動物がどの分類に当てはまるのかを考えました。分類に迷う動物については、友達とヒントを出し合ったり、クラス全体で意見を交換したりしながら、協力して答えを導き出す姿が見られました。
また、選んだ動物をスケッチする活動も行い、子どもたちはよく観察しながら丁寧に描いていました。完成を目指しているのは、1組オリジナルの「動物の分類図」です。子どもたちの意欲的な取り組みがとても印象的でした。今後も、楽しみながら学びを深めていってほしいと思います。


【学校の様子】 2025-06-09 18:05 up!

画像1