京都市立朱雀第七小学校
1年 図工「すなやつちとなかよし」
図工の学習で、砂や土の感触を楽しみながら、いろいろな道具を使って造形遊びをしました。カップを使ってたくさん並べたり、まるめてお団子をつくったりしていました。他にも、友達と協力して山を作ったり、穴を掘って水を流して川を作ったりしていました。その中で、「水を使うと、土が固まりやすいよ。」「砂をカップにぎゅっとつめると、きれいな形になるよ。」と、いろいろなことに気付きながら学習ができました。
【1年担任から】 2025-06-10 07:51 up!
画像1
画像2
画像3