京都市立上賀茂小学校
京都の伝統食「にしんなす」
6月6日(金)の給食は、
・ごはん
・牛乳
・にしんなす
・かきたま汁
でした。京都で昔から食べられてきた「にしんなす」が京都市の学校給食で登場します。にしんは、骨までやわらかくおいしく食べられるように、釜で長い時間じっくり煮てつくりました。次に、にしんを煮たうま味たっぷりの煮汁で、ナスを煮ました。スポンジのようなナスが、にしんのうま味と脂をすいこんで、つやつやおいしくなります。
教室では、「にしん、めっちゃおいしい!おかわりしたよ!」「なす、苦手だけれど食べられた!」「給食のにしんは、おいしい!」と好評でした。
【給食室より】 2025-06-06 19:31 up!
画像1