京都市立京都工学院高等学校

【企画広報部】第2回学校説明会 7/12開催

第2回学校説明会を下記のとおり二部構成で開催いたします。第1部は、学校概要や学校生活及び設置学科について、ご紹介いたします。第2部は、スーパーサイエンスハイスクール研究事業として本校で実践しているよくわかる授業「クロスカリキュラム授業」について1講座体験いただけます。また、生徒広報委員会による学校施設見学会も実施いたします。

フロンティア理数科で本格実施している「クロスカリキュラム授業」は、理論と実践を往還することで“よくわかる授業”を追究しています。A〜Hコースの中から興味のある講座を選択して、実際に“よくわかる授業”を体感してください!

■日時 7月12日(土)9時30分〜12時30分 ※受付9時00分〜
■内容
≪第1部≫ 全体会
・先生から聞く 「学校概要と特長、アイディアをカタチにする探究活動について知ろう!」
・生徒から聞く 「フロンティア理数科の魅力を伝えます!」

≪第2部≫ 京都工学院STEAMの体験と施設見学会
1.授業体験+動画でのフロンティア理数科の紹介 50分

・A 化学「電池って面白い!作って学ぶモータ&LED」
・B 物理「動くって面白い!ロボットアームを作ろう」
・C 地学(地質)「作って学ぼう!固まる材料(コンクリート)の秘密」
・D 生物「木って不思議!木材のナゾにせまろう」
・E 英語「Let's Dance! "ダンスホール"で英語を学ぼう」
・F 情報A「AIってすごい!オリジナルAIを育てよう」
・G 情報B「目指せ宇宙!LEGOで作る宇宙エレベータ」
・H 情報C「飛ばそう!プログラミングで動くドローン」

2.生徒広報委員会による学校施設見学会 50分

※授業A〜Hコースの中から、希望するコースを1つお選びください。また、本授業体験は先着順となっております。早めの申し込みをお願いいたします。なお、最終締め切りを7/9(水)としています。

※学校説明会終了後、ご希望の方には個別相談を実施します。
 備考欄に「個別相談希望」とご記入ください。

参加申込フォームはこちら


【お知らせ】 2025-07-03 06:37 up!

画像1