京都市立松陽小学校
社会 くらしと水
「浄水場の機械に任せるだけで、本当に安心安全な水が作れるのかな?」という疑問から、上下水道局の人たちがどんな仕事をしているかを調べて交流しました。水道水が家庭に届くまでに、検査や研究をしている人、機械が故障していないか点検をしている人、水道管の水漏れ調査や交換をしている人など、たくさんの人の努力のおかげでいつでもきれいな水が使えていることを実感できました。
【4年生】 2025-06-03 19:51 up!
画像1
画像2
画像3