京都市立京都工学院高等学校

【プロジェクト工学科】授業訪問「電気回路」 5/20実施

今日は1年プロジェクト工学科ものづくり分野で開講されている「電気回路」の授業を訪問しました。

並列抵抗の計算方法についての授業であり、直流回路における基礎的な学習が展開されています。発電などの社会インフラを考えるとき、直流回路のみならず交流回路を多く扱うことになります。

今日の授業のように直流回路で抵抗・電圧・電流の目算を立てる力は、交流回路を学ぶ上で大切な土台になります。少し先に交流回路の学びがあるのだと意識しながら今の学習に取り組むとよいでしょう。


【学校の様子】 2025-05-21 06:43 up!

画像1
画像2