京都市立大原小中学校
4月25日(金) 今日の給食
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
生節の生姜煮
ほうれん草の煮びたし
すまし汁
生節は京都では昔から食べられてきた食材です。
生のかつおをさばいた後、蒸す・ゆでるなどの処理をしたものです。車などの交通機関が発達していなかった時代に京都では生の魚を食べることができなかったので干した魚や塩をした魚や生節のように加熱処理した魚を食べていました。
今日はスチームコンベクションオーブンのスチーム機能を使って生姜煮にしました。
生姜の爽やかな風味でおいしかったです。
1年生は煮汁までおいしそうに食べていました。
【食の窓】 2025-04-28 14:09 up!
画像1
画像2