京都市立上鳥羽小学校

6年 音の絵

 6年生になって初めての図画工作科の学習は、日常の音を絵で表現する単元です。
 子ども達は、「カーテンを開ける音」や「車が走る音」、「トイレの水が流れる音」など、普段何気なく耳にする音に、改めて耳を傾け、音から感じた雰囲気などを色や形を工夫しながら絵に表しています。
 来週の参観日には、教室や寒暖の踊り場に掲示しておりますので、ぜひ子ども達の作品をご鑑賞ください。


【6年生】 2025-04-18 19:15 up!

画像1
画像2
画像3